object(WP_Term)#3409 (17) { ["term_id"]=> int(4) ["name"]=> string(24) "その他のお知らせ" ["slug"]=> string(5) "other" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(4) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(489) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "0" ["cat_ID"]=> int(4) ["category_count"]=> int(489) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(24) "その他のお知らせ" ["category_nicename"]=> string(5) "other" ["category_parent"]=> int(0) } } class="post-template-default single single-post postid-3823 single-format-standard other">
2017年9月29日

とくしま経済飛躍サミット 健康課題に対する産学官の取組み ~糖尿病克服に向けて~

 徳島県では、国内外で患者数が急増する糖尿病の克服を目指し、とくしま「健幸」イノベーション構想を掲げ、産学官金が連携した研究開発や糖尿病対策の取組みを実施しています。また、この取組みに関連して糖尿病及びメタボリックシンドロームの発症に至る経路を明らかにする疫学調査を実施しており、これまでに、メタボリック症候群発症予測の男性におけるアディポネクチンの基準値が見出されるなど、着実に成果を上げつつあります。
 このサミットでは「健康課題に対する産学官の取組み~糖尿病克服に向けて~」と題し、本構想の成果として見えてきた健康課題解決のための現状と課題、今後の方策等について、基調講演とパネルディスカッションを通して検討していきます。

 

リンク:とくしま経済飛躍サミット 健康課題に対する産学官の取組み ~糖尿病克服に向けて~

徳島県中小企業団体中央会

〒770-8550
徳島県徳島市南末広町5番8-8号
徳島経済産業会館 KIZUNAプラザ 3階

TEL:088-654-4431 FAX:088-625-7059

中央会周辺地図はこちら